100円ショップ|電池式センサーライト 300円でダイソー
インターネット通販でお手軽なセンサーライトが見つからなかったので、ダイソーで300円(税別)で買った電池式センサーライトの紹介です。 階段付近の廊下にセンサーライトを取付けてみたのですが、反応が鈍いのと飼っている猫に反応… 続きを読む »
インターネット通販でお手軽なセンサーライトが見つからなかったので、ダイソーで300円(税別)で買った電池式センサーライトの紹介です。 階段付近の廊下にセンサーライトを取付けてみたのですが、反応が鈍いのと飼っている猫に反応… 続きを読む »
旅先のホテルに備え付けアメニティのコンディショナー、パール化研のシルキーハーブのシャンプー&コンディショナー。画像はコンディショナーです。 旅先のホテルで備え置きのアメニティはチェックしているのですが、残念なことにならな… 続きを読む »
外気温がうなぎ登りで、体温高めとくると外出先や自宅で瞬間で涼しくなるアイテムが必要になります。モラタメやサンプル百貨店でも、この手の商品が出回っていないので近隣のスーパーで購入。 特価販売の「メンズビオレ超絶クール」にし… 続きを読む »
3個入りで200円前後のマスクと口周りの間に挟む、呼吸が楽になるインナーグッズです。 不織布マスクの紙の重ねてある部分にフックを引っかけて固定させるのですが、装着がスンナリとはいかないのでイライラしそう。 装着してから鏡… 続きを読む »
アパホテルに宿泊した際、バスアメニティのコンディショナーを使ったら髪がサラサラになったのでフロントで何処のメーカーか尋ねました。 サラヤのLachevert(ラシュヴェール)というシリーズです。 今まで使っていたコンディ… 続きを読む »
不織布マスクを1枚使いで外出すると汗をかいたりしてマスクを外すとファンデーションがマスクの裏側にベッタリ付着。再び、着用する気にもなれずマスクを交換することが度々。 清潔優先とするとマスク交換が一番なのですが、外出先で購… 続きを読む »
旅先のドラッグストアで購入した、ビオレ さらさらパウダーシート 薬用デオドラント 無香料。自宅用だと10枚は少なすぎる枚数ですが、携帯用で10枚入なので出先でも手軽に使えそうです。 シートは小さめ、ササッと拭く時には丁度… 続きを読む »
貰って試せるの「モラタメ」というサイトで10個まとめ売りしていたので購入した「ライオン|薬用システマハグキプラス」です。 普段は、シュミテクトコンプリートワンを使っていましたが、モラタメで10個1,000円前後でしたので… 続きを読む »
利用している会場で見かけた大きな空気清浄機。 シャープの床置きプラズマクラスター空気清浄機です。自宅でも家庭用は使っていましたが存在感が凄いです。 起動させてみたら、ぶぉぉぉぉ~と風が吹き出しました。 少し離れた場所で石… 続きを読む »
CANON PIXUS MG5730を約5年近く使っていたのですが、印字の調子が悪いことがあり、とうとう黒印刷でシマウマ印刷に。一定の幅で「黒印字」「印字無し」「黒印字」「印字無し」という感じ。 仕事で使うことが多いので… 続きを読む »
宿泊したホテルで頂いたマスクを入れる紙製のケースです。これは有り難いですね。特に飲食店で外したマスクを置く場所が無くて困っていました。持参したティッシュでくるんでバッグに入れたりしていました。 裏面はこんな感じ。このケー… 続きを読む »
シャープがマスクを自社生産開始して間も無く抽選販売となり、応募はしていたのですがハズレ続きで気が付けば、もうすぐ10月です。 ハズレ続きの間に布マスクを買ったり、家族や知人を通じて使い捨てマスクをもらったりして、すっかり… 続きを読む »
今年は暑い(毎年同じ)。体質も一気に暑がりに変わってしまったので、少しでも動くと汗がダラダラで、ボディーシートは常備携帯しています。 サンプル百貨店で購入した冷感グッズにギャツビーアイスデオドラントボディーペーパーも入っ… 続きを読む »
ファンケルのカロリミットを3ヶ月間続けてみました。3ヶ月後に定期検診がありましたので、記録がてら備忘録です。 普段の食生活食事:朝と昼(夕食ナシ)間食:昼食後、気が向いたとき運動:ジムでウォーキング 以前ほど、張り切って… 続きを読む »
サンプル百貨店で使い捨てマスクの出品があったので買ってみました。お値段は布マスクが豊富に販売されている時ではあるものの、まだ高め設定。 今回、失効予定のポイントがあったので消化させて5枚入×5組を500円で… 続きを読む »
夏場、窓を網戸にして過ごしていると室内にアリが入ってきて行列になっていることがあります。気が付いたら駆除するようにしているのですがキリが無いので何か無いかなと「アリメツ」を見つけました。 アリメツの本体はこんな感じ。液体… 続きを読む »
普段使いのシャンプー&コンディショナーは大容量の業務用を買っていましたが保管場所が無いので暫く、詰め替え用を買っていました。 以前から使っていた業務用コンディショナーを使い切りましたので、同じ業務用の詰替えを購入する… 続きを読む »