
換気扇の掃除動画を見て、効果がありそうな洗剤を100円ショップで買ってみました。
セスキ炭酸ソーダです。
つけ置き洗いが効果的なので、同じように漬け込んで掃除してみることにしました。

つけ置きである程度、油汚れが取れてきました。
部品の細かいところは、歯ブラシを使ってゴシゴシ。地味な作業が続きます。
換気扇の使い方にもよりますが、比較的綺麗になった方かもしれません。
本体が既に10年以上経過。掃除後、換気扇の音自体は掃除前と変わりないので、本体を交換した方が良さそうな気もします。
換気扇フードだけ残して、従来の換気扇の方が掃除も楽だし排気も良いのではないかなと。