100円ショップ」タグアーカイブ

100円ショップ|カードケースSD SD/マイクロSDカードケース

アクションカメラのメモリがマイクロSDカードで余分に持ち歩くことを考えてケースをダイソーで買ってみました。SDカードが4枚、マイクロSDカードが6枚収納できる。最近、マイクロSDカードを追加購入したので保管用に。 プラス… 続きを読む »

100円ショップ|足首サポーター ダイソー

ダイソーで足首用サポーターを買ってみました。今回は増量とかで2足入り。フリーサイズなのでサイズには問題無さそうなのですが・・・。 パッケージの裏面はこんな感じ。そこそこ圧着してくれたら良いなと。 パッケージから出してみま… 続きを読む »

100円ショップ|ビニールネットケース ダイソー

デジモノガジェット類を持ち運びするのに小さい小物ケースの中でケーブルがウネウネしていてまとまりが悪い時があります。小さく収納できるなら無理の無い程度に入れられる収納グッズをダイソーで探してみました。 今回は、有線イヤフォ… 続きを読む »

100円ショップ|パソコンスタンド ダイソー

ノートパソコン用のキーボードを購入したのでパソコンの底上げをしたくなり、何か良い方法は無いかなと台座になるものを探していました。ダイソーでパソコンスタンドは、画像の商品一択でした。他にも代用することも考えましたが一度使っ… 続きを読む »

100円ショップ|デスク下コンセント収納 ダイソー

パソコンのケーブル、特に電源の類いが綺麗に片付いていなかったことでダイソーで「デスク下コンセント収納」を購入。デスクの下に粘着テープに付いたフックを利用して付属のハンモックみたいなものにケーブル、電源関係を置くとスッキリ… 続きを読む »

100円ショップ|仕切りトートバッグ 220円 ダイソー

流行の仕切りバッグ。ダイソーでは布製と今回、購入したポリエチレン製の2種類。陳列の前で散々悩んで、ポリエチレン製を購入。決め手はバッグインバッグとして使いたいのと軽量。 ただ、カラバリが黒とグレーの2色だけだったので(ひ… 続きを読む »

100円ショップ|スキンケアパウダーD ダイソー

ダイソーでベビーパウダーを探すも見当たらないので店員さんに聞いてみたら「ベビーオイルならありますけど」と。下記画像の様なベビーパウダーは取り扱っていないようです。 今回購入したのが「スキンケアパウダー」。店頭在庫が1個し… 続きを読む »

100円ショップ|冷感枕パッド ダイソー

100円ショップ|冷感枕パッド ダイソー 普段使いの愛用枕カバーはタオル地で袋状になっているものを使っています。で、似たような商品が見当たらないので諦めました。 で、ダイソーでタイミング良く買ったのが「冷感枕パッド」。生… 続きを読む »

100円ショップ|ナイトソックス ダイソー

足のサポーターの下に履く足先の無い靴下が欲しくてダイソーで買い回り。冬用のソックスはグレー色ですが、春先から夏にかけては涼しげな水色とピンクの2色でした。 サイズはMとLの2種。Mサイズは丈の長さが少々短いのでLサイズに… 続きを読む »

100円ショップ|椅子脚カバー 滑りやすくてホコリ付きやすい

普段使いのキッチンテーブルの椅子、滑りやすいように椅子脚カバーを取付けていたのですが、ホコリが付きまくって交換することにしました。 今回、ダイソーの「イス脚カバー」という名の脚カバーです。前回ショート丈のものを買ったので… 続きを読む »

100円ショップ|電池式センサーライト 300円でダイソー その2

前回購入したダイソーのセンサーライトを使ってみて良かったのと2個買ってうち1つが電池交換2回目で壊れてしまいましたので追加購入しようとショップへ。 センサーライト全般が品切れみたいで同じ商品が入荷するかどうかは分らないと… 続きを読む »

100円ショップ|水切りネットストッキングタイプ

キッチンの排水口のサイズが一般的なモノより小さいので、今まで紙製のものをつかっていましたが紙の目が細かいので排水の流れがイマイチ。排水口のネットに大きからず小さからずで丁度良い感じのネットがダイソーの「ストッキングタイプ… 続きを読む »

100円ショップ|ダイソー メイクアップスポンジ10個入り

長年、買っているダイソーのメイクアップスポンジ10個入り。このスポンジが良いのが薄さと形で、携帯する時に便利なんです。 過去、洗って再利用していた頃がありましたが、洗う手間、洗剤など考えると使い捨てで十分です。薄手なので… 続きを読む »

100円ショップ|パウダーパフ ベルト付き3個入り

長年愛用しているダイソーのファンデーション用のパウダーパフです。他のパウダーパフもありますが、なんといっても3個入りで携帯用にも使える優れものです。ベルトが付いているのも使いやすさのひとつですね。 以前、洗って再利用して… 続きを読む »

100円ショップ|アロマディフューサーとウッドスティックをダイソーで買ってみました

玄関に良い香りがしたら良いなと思って、ダイソーで購入した「アロマディフューサー」と「ウッドスティック」です。香りの好みは柑橘系が好きで今回、柚子の香りを選択。 ウッドスティックは香りが広がったら良いかなと購入。でも、アロ… 続きを読む »

100円ショップ|電池式センサーライト 300円でダイソー

インターネット通販でお手軽なセンサーライトが見つからなかったので、ダイソーで300円(税別)で買った電池式センサーライトの紹介です。 階段付近の廊下にセンサーライトを取付けてみたのですが、反応が鈍いのと飼っている猫に反応… 続きを読む »

100円ショップ|ipadmini5ケース ダイソーで300円

ダイソーにipadmini5で使えるケースがあるのを知って買ってみました。今までAmazonで販売している中華製のタブレットケースを愛用していましたが、ケースカバーの磁石は最強。カバーがプラスチック製で頑丈。 欲しいデザ… 続きを読む »