トラベル」カテゴリーアーカイブ

管理人や家族が利用したホテルの感想いろいろ。気になったこと、もの、出来事をダラダラ書き留めている備忘録的ブログ。

沖縄|東急ステイ沖縄那覇 暮らすように過ごせるホテル

ゆいレール壺川駅から徒歩3分のところにある「東急ステイ沖縄那覇」に3連泊しました。何が決め手かというと、駅近、室内に洗濯乾燥機・キッチンがあること。ツインの部屋を一人で使えるプランで宿泊しました。 窓からの眺望は奥武山公… 続きを読む »

熊本|ドーミーイン熊本 快適すぎて太りそう

熊本のドーミーイン熊本に宿泊しました。決め手は、桜町バスターミナル直近であること。朝食有り無しは別に気にならなかったのですが、今回の宿泊は朝食付きで盛りだくさんでした。 ダブルルームの一人使いで狭く感じること無くゆったり… 続きを読む »

東京|京王プレッソイン東京九段下 宿泊記 ダブルルーム限定アイテムなど

九段下駅直近のビジネスホテル「京王プレッソイン東京九段下」に宿泊しました。九段下駅周辺は食事処、ドラッグストア、コンビニが揃っていて何の不自由も無いです。日本武道館でのライブ遠征される方々の御用達ホテルといった感じなぐら… 続きを読む »

愛媛県西条市|ルートイン伊予西条 ツインルーム宿泊記

半年ぶりに伊予西条へ行きました。毎回、宿泊しているルートイン伊予西条。今回は、ツインルームで喫煙の部屋(家族が喫煙者)を予約。画像は、7階です。 7階西側の眺望が見られる部屋です。いつも東側の消防署が隣の部屋で緊急車両の… 続きを読む »

ホテルグレイスリー大阪なんば|ツインルームに宿泊

ホテルグレイスリー大阪なんば宿泊記です。今回は、楽天トラベルで何だかんだと割引があったのでツインルームの朝食無しの素泊まりで宿泊予約しました。 ホテルの国道を挟んで真向かいがファミリーマートなのでちょっとした買物も便利で… 続きを読む »

鹿児島土産|薩摩芋タルト 鹿児島空港の売店で目立つお土産

家族が鹿児島へ行ったので帰りの空港で時間があったら買ってきてとお願いしたのが「薩摩芋タルト」です。一度買って美味しかったら、またお願いするのがパターン化しています。 「おみやげは?」 「なんでもいい」 これが一番、難儀な… 続きを読む »

HOTEL SOBIAL ホテルソビアル なんば大国町

ソビアルなんば大国町の宿泊レポです。コロナ感染が収まってきて、ホテルの宿泊代がじりじり値上がりしてきているタイミングで、早割予約できました。朝食付きで、4,000円(税込・クーポン使用)なら一度宿泊しても良いかなと。 場… 続きを読む »

ルートインホテルズ|ルートイン伊予西条 大浴場にボリューミーな朝食

アサヒビール伊予西条のビール園に行きたくて、ビール園近くの「ルートイン伊予西条」に宿泊。一緒に行った家族が喫煙するのでやむなく喫煙室を予約。室内は煙草の臭いがしますが酷くは無かったので、しっかり消臭しているのかなと。 何… 続きを読む »

徳島|ホテルリビエラししくい 温泉を堪能できるホテル

徳島県の南、海岸沿いにある宍喰温泉 ホテルリビエラししくいで宿泊しました。過去に宿泊したことがあり、特徴のある泉質の温泉で好印象でしたので再度の宿泊です。 ただ、徳島市内からもかなりの移動距離と時間が掛かります。高速道路… 続きを読む »

相鉄フレッサイン大阪なんば駅前|アクセス・買物便利過ぎな宿

南海難波駅に近いビジネスホテル「相鉄フレッサイン大阪なんば駅前」で宿泊しました。 ホテルの目の前が、伊丹空港行きバス乗り場があり、ホテル1階がコンビニ、南海・地下鉄御堂筋線に近くで至れり尽くせりの立地です。 チェックイン… 続きを読む »

サラヤ ラシュヴェール|アパホテルのバスアメニティ 髪サラサラのコンディショナー

アパホテルに宿泊した際、バスアメニティのコンディショナーを使ったら髪がサラサラになったのでフロントで何処のメーカーか尋ねました。 サラヤのLachevert(ラシュヴェール)というシリーズです。 今まで使っていたコンディ… 続きを読む »

ビオレ さらさらパウダーシート 薬用デオドラント 無香料

旅先のドラッグストアで購入した、ビオレ さらさらパウダーシート 薬用デオドラント 無香料。自宅用だと10枚は少なすぎる枚数ですが、携帯用で10枚入なので出先でも手軽に使えそうです。 シートは小さめ、ササッと拭く時には丁度… 続きを読む »

ヴィアインあべの天王寺|部屋のアップグレード

タイミングが良かったのか、ホテルの部屋割りの都合だと思うのですが、元々予約していたシングルルームからツインルームへアップグレード対応頂きました。フロアは宿泊フロアの下階の8階ですが、満室では無かったようで静かに過ごせまし… 続きを読む »

沖縄観光|周遊パスで路線バスを乗り放題するには路線図は必須

沖縄ではレンタカーを使っての周遊が一般的ですが、私のようなペーパードライバーには無理なので、移動手段は公共交通機関。空港に到着したら、観光案内所へ。まず、周遊パスを購入です。 1日券と3日券があり、滞在日数もあり相当悩ん… 続きを読む »

メルキュールホテル沖縄那覇|GoToトラベルで宿泊

沖縄滞在で期待していたホテルがメルキュールホテル沖縄那覇。宿選びの段階で部屋の無料アップグレード、駐車料金無料のプランがありましたので予約してみました。 早朝に宿泊していたホテルをチェックアウトして荷物だけを預けにフロン… 続きを読む »