雑記帳」カテゴリーアーカイブ

パナソニックエアコンクリーニングを利用してみました

パナソニックエアコンCSX-407Cのエアコンクリーニングをパナソニックに依頼しました。以前、引越の際に設置業者から「内部クリーニングした方が良い」と言われて気になっていました。 一度、依頼しようとパナソニックのサイトで… 続きを読む »

シャープ|床置き型プラズマクラスター空気清浄機

利用している会場で見かけた大きな空気清浄機。 シャープの床置きプラズマクラスター空気清浄機です。自宅でも家庭用は使っていましたが存在感が凄いです。 起動させてみたら、ぶぉぉぉぉ~と風が吹き出しました。 少し離れた場所で石… 続きを読む »

沖縄観光|周遊パスで路線バスを乗り放題するには路線図は必須

沖縄ではレンタカーを使っての周遊が一般的ですが、私のようなペーパードライバーには無理なので、移動手段は公共交通機関。空港に到着したら、観光案内所へ。まず、周遊パスを購入です。 1日券と3日券があり、滞在日数もあり相当悩ん… 続きを読む »

プリンター|買い替えしました キャノン→ブラザーDCP-J987N

CANON PIXUS MG5730を約5年近く使っていたのですが、印字の調子が悪いことがあり、とうとう黒印刷でシマウマ印刷に。一定の幅で「黒印字」「印字無し」「黒印字」「印字無し」という感じ。 仕事で使うことが多いので… 続きを読む »

アリメツ|部屋に侵入するアリの駆除

夏場、窓を網戸にして過ごしていると室内にアリが入ってきて行列になっていることがあります。気が付いたら駆除するようにしているのですがキリが無いので何か無いかなと「アリメツ」を見つけました。 アリメツの本体はこんな感じ。液体… 続きを読む »

日本の夏、虫対策の夏で早速、ムカデに効果がありました

虫対策の夏到来です。昨年、網戸から進入したムカデに驚いて、急いで「ムカデコロリ」の粉末を買って家の周りを結界みたいに噴霧。今年も早速、近くの空き地でムカデを見かけましたので、置き型殺虫剤を購入し、早速、進入しそうなところ… 続きを読む »

サンバイザーは日焼け止めでフェイスガードにはなりません

洗濯物を干す時に夏場はあっという間に明るくなって日差しが強くて紫外線も半端ないので、フルフェイス型のサンバイザーを購入。 100円ショップでも販売しているのですが、ちょっとお高めの商品にしました。顔がほぼ隠れる薄めの色の… 続きを読む »

ローソン|どらもっち Twitter抽選であたりました

恒例、ローソンのTwitterリツイート抽選。今回は、どらもっちが貰えるので日々、リツイート。 久しぶりに当たりましたので店頭へ出向いて頂いてきました。 買ったことが無かったので、滅茶苦茶期待して陳列を眺めてどれかなぁと… 続きを読む »

睡眠改善薬|ネーミングで眠れそうな気がする アマゾンブランド医薬品 スヤットミン

枕が変わると眠れないタイプでもないのですが、環境が良く分からないところでは眠りにくい。 睡眠が長く続くよりは、時短で眠れる方が良い方なので買ってみました。 アマゾンブランドの医薬品です。パッケージには商品名が「睡眠改善薬… 続きを読む »

4DX体験|ターミネーターニュー・フェイトを体感型アトラクションシアター4DXで鑑賞

普段、映画館で映画を観る習慣が無くなってしまった私。4DXを一度は体験したいなと家族連れで映画館へ行ってきました。 鑑賞券+1,000円が4DXの料金。 随分前から夫婦割りとか色々と割引があるので少しは安く入場できました… 続きを読む »

引越|見積から搬出・搬入まで 引越のサカイ

生活拠点を変えることになり、引越業者に見積もりを依頼しました。 その際に今まで利用してきたクロネコさんが一般家庭の引越を請け負っていないことを知り、何社か見積りをお願いするのに一発目、サカイ引越センターのホームページから… 続きを読む »