正月気分も何にもない我が家。
結局、おせちも雑煮も間に合わず、普段の食事。
ケンタのお正月CMを見てなんとなく「ケンタッキーフライドチキン」にしようとケンタのお重「竹」を買ってみました。
ケンタのお重「竹」は、散弾銃 いや、三段重です。
1日当日の朝、電話予約してみると混雑しているようで、お昼だったらOKとのこと。
来客も無いし家族で食べるだけなので言われる時間通りに予約しました。
付録で、期間中に何度でも使えるクーポンパスが付いていました。
普段、利用する人には嬉しい付録ですね。
一段目は、こんな感じ。
ナゲットは小袋から出してみました。ビスケットは、写真では袋に入ったままです。
二段目はこんな感じ。
箱の大きさからするとちょっとスカスカしていて、過去のおせち問題を思い出してしまいました。
三段目はこんな感じ。
やはり箱の大きさからすると何も無い空間が目立つような印象。
いつも通りのケンタですが、バケツタイプの方が「沢山入っているな感」がありますね。
受け取りに行った店頭で年配のスタッフさんから
「ケンタのお重 チク ですね」と言われて二度聞きしてしまいました。
確かに、竹はチクとも読みますが。
「松・竹・梅(しょうちくばい)」で呼んでいたのかな普段から。
「あ~はいはい、チクですぅ」と私。
何処でも人手不足のようですね。