100円ショップ|仕切りトートバッグ 220円 ダイソー
流行の仕切りバッグ。ダイソーでは布製と今回、購入したポリエチレン製の2種類。陳列の前で散々悩んで、ポリエチレン製を購入。決め手はバッグインバッグとして使いたいのと軽量。 ただ、カラバリが黒とグレーの2色だけだったので(ひ… 続きを読む »
流行の仕切りバッグ。ダイソーでは布製と今回、購入したポリエチレン製の2種類。陳列の前で散々悩んで、ポリエチレン製を購入。決め手はバッグインバッグとして使いたいのと軽量。 ただ、カラバリが黒とグレーの2色だけだったので(ひ… 続きを読む »
過去にトイレの洗浄剤についてブログに書いてみたのですが、後々、この洗浄剤が原因でトイレ修理となってしまいました。 トイレタンクにポチャンと入れるタイプなのですが、洗浄力が高くトイレタンク内の部品をダメにしてしまったようで… 続きを読む »
100円ショップ|冷感枕パッド ダイソー 普段使いの愛用枕カバーはタオル地で袋状になっているものを使っています。で、似たような商品が見当たらないので諦めました。 で、ダイソーでタイミング良く買ったのが「冷感枕パッド」。生… 続きを読む »
McAfee|契約更新無しでTrue Keyプレミアム版が使えるのか聞いてみた雑談 今、使っているパソコンを買った時に無償で付いてきたセキュリティソフトMcAfee。3年間無償とのことで有り難く使わせて頂きました。 Mc… 続きを読む »
足のサポーターの下に履く足先の無い靴下が欲しくてダイソーで買い回り。冬用のソックスはグレー色ですが、春先から夏にかけては涼しげな水色とピンクの2色でした。 サイズはMとLの2種。Mサイズは丈の長さが少々短いのでLサイズに… 続きを読む »
普段使いのキッチンテーブルの椅子、滑りやすいように椅子脚カバーを取付けていたのですが、ホコリが付きまくって交換することにしました。 今回、ダイソーの「イス脚カバー」という名の脚カバーです。前回ショート丈のものを買ったので… 続きを読む »
前回購入したダイソーのセンサーライトを使ってみて良かったのと2個買ってうち1つが電池交換2回目で壊れてしまいましたので追加購入しようとショップへ。 センサーライト全般が品切れみたいで同じ商品が入荷するかどうかは分らないと… 続きを読む »
キッチンの排水口のサイズが一般的なモノより小さいので、今まで紙製のものをつかっていましたが紙の目が細かいので排水の流れがイマイチ。排水口のネットに大きからず小さからずで丁度良い感じのネットがダイソーの「ストッキングタイプ… 続きを読む »
長年、買っているダイソーのメイクアップスポンジ10個入り。このスポンジが良いのが薄さと形で、携帯する時に便利なんです。 過去、洗って再利用していた頃がありましたが、洗う手間、洗剤など考えると使い捨てで十分です。薄手なので… 続きを読む »
長年愛用しているダイソーのファンデーション用のパウダーパフです。他のパウダーパフもありますが、なんといっても3個入りで携帯用にも使える優れものです。ベルトが付いているのも使いやすさのひとつですね。 以前、洗って再利用して… 続きを読む »
過去に宿泊した、ビジネスホテルのアメニティーバイキングでリプトン紅茶 フレーバーティーのアップルが置いてあり、美味しく飲めましたので買ってみました。 Amazonの新生活セールのタイムセールで偶然見つけたので安く購入でき… 続きを読む »
モラタメでネスカフェ プラントベースラテ オーツラテ 4本入を購入。12箱まとめ買いです。1箱4本しか入っていないのに過剰包装な感じもしました。普段の珈琲はドリップを使っているので、面倒臭い時のサッとパッと飲めるのが決め… 続きを読む »
パナソニックエアコンCSX-407Cのエアコンクリーニングをパナソニックに依頼しました。以前、引越の際に設置業者から「内部クリーニングした方が良い」と言われて気になっていました。 一度、依頼しようとパナソニックのサイトで… 続きを読む »
普段はエアコン一択なのですが、電気代が勿体ないなぁとか足元だけ温かければ他はどうでも良いのにと思って、Amazonの中華製デスクヒーター(パネルヒーター)を買ってみました。 三面で天板があるほうがぐらつきが少なくて良いの… 続きを読む »
玄関に良い香りがしたら良いなと思って、ダイソーで購入した「アロマディフューサー」と「ウッドスティック」です。香りの好みは柑橘系が好きで今回、柚子の香りを選択。 ウッドスティックは香りが広がったら良いかなと購入。でも、アロ… 続きを読む »
浴室にシャンプー&コンディショナーのボトルを床に直置きしているので、浴室の壁にマグネットでくっつくラック(石鹸置き、ボトルラック)をAmazonのブラックフライデーで購入してみました。 色んな商品がありますが、お安くても… 続きを読む »
家族が鹿児島へ行ったので帰りの空港で時間があったら買ってきてとお願いしたのが「薩摩芋タルト」です。一度買って美味しかったら、またお願いするのがパターン化しています。 「おみやげは?」 「なんでもいい」 これが一番、難儀な… 続きを読む »