
熊本滞在中、梅雨時期なのに雨が降らず暑かったので「かき氷でも食べようか」と連れて行ってもらった「モリチク」です。
店情報も何も無くでしたので、期待せずです。
周囲になーんにもない所にポツンと一軒家じゃないですが、ロケーションは「何故ここに店が」という印象。
わざわざ行った思いがプンプン感じられます。

店内は満席。タイミングが良かったのか待たずに入店できました。
土足厳禁なのが少々面倒臭い。
店の外には入店待ち用の椅子が並んでいました。

店内で販売している雑貨品。
熊本でハワイ感は思いつかない印象ですが、昔にハワイやアメリカ、南米へ移住した方々が多かったことを思えば、これもアリかなと。

注文はA4サイズの用紙にメニューがビッシリ。
用紙に記入したら注文。
画像は抹茶金時。
この手のかき氷は、かき氷あるあるの頭がキンキンすることもなくサッと食べられます。

こちらは、ミルク金時。
白玉がモチモチしていてかき氷に合いますね。
期間営業なので冬場は休業とか。
お店が路面店でもなく、何でも無いところにあるのが意外でした。