熊本観光中に立ち寄った高速SAで販売していた如水庵の筑紫もち。
パッケージだけ見ると「どんな菓子なんだろう」と頂いたお土産にワクワクする感じです。
箱を開けてみたらこんな感じ。
菓子のしおりを見ると「何処かで見たことがあるような無い様な」。
お土産とか和菓子あるあるです。
個別のパッケージを開けてみたら、ますます何処かで見たことがあるような。
容器からはみ出さない程度のきな粉ときな粉が飛び散らないように透明のプラスチックのフタがしっかりと密着。
黒蜜は1回使い切りパウチに入っています。
黒蜜を入れてみたら「もうちょっと黒蜜があったらなぁ」の印象。
どうやって食べたら良い?と悩むこともなくモチモチ食感の餅に黒蜜きなこが混ざって良い感じで食べられました。
きな粉が多いと方々に散らばって食べる時に気になるものですが、筑紫もちは、綺麗に食べられます。
似たような土産物は全国にあるようですから
本家
家元
元祖・・・。
あまり気にしないで美味しく食べられたらそれで良しかなと。